YAMAGUCHI::weblog

海水パンツとゴーグルで、巨万の富を築きました。カリブの怪物、フリーアルバイター瞳です。

iPhone 3G Sを買って1ヶ月が経過した

はじめに

7/22にiPhone 3G Sを購入しました。docomoの携帯を持っている&2台持ちはしたくなかったので、Android携帯(HT-03A)にするか、MNPか迷っていたのですが、docomoのほうはSony EricssonAndroid携帯が出たら買い換えればいいということでdocomoの携帯も残して、思い切ってiPhone買いました。
生活がどう変わるかと思って様子を見ていましたが、もはやこれなしでは生活できないほど依存してます。まずいです。

自分のiPhoneアプリに対するポリシー

iPhoneアプリに関してさまざまなポリシーがあると思いますので、あらかじめ自分のポリシーを断っておきます。

  1. 無料でできるならそのほうがいい
  2. iPhoneは「電話」ではなく、「Web端末」
  3. 本当に支援したいアプリは有料サービス登録も

タスク/スケジュール管理

カレンダー(プリインストール)

f:id:ymotongpoo:20090823110636j:image
まず劇的に生活が変化したのがカレンダー。これまではスケジュール手帳使ってましたが、その理由は「すぐにさっと書き込めるから」。でもiPhoneならいつでも携帯しているし、すぐにさっと書き込めるので楽。今は会社のWebカレンダーと自分のGoogleカレンダーを使ってます。複数のカレンダーを1箇所で管理できるというのもいいですね。

Remember The Milk (Pro Account)

f:id:ymotongpoo:20090823110635j:image

ToDo管理WebサービスのiPhoneクライアント。カレンダーにしてもそうだけど、タスク管理などはデータを一元化することがまず最初の一歩。そういう意味でWebサービスを利用するというのは1つの解だと思っています。ネットさえあればどこでも同じ環境を使えるし。Remember The Milk(以下RTM)のiPhoneアプリはアプリそれ自体としてもUIが優れていてほんとに感心します。
ちなみに一定期間は無償で使えますが、それ以降は有償です。自分は是非このサービスが続いてほしいので有償アカウントに登録しました。

コミュニケーション

SMS/MMS(プリインストール)

f:id:ymotongpoo:20090823110634j:image
docomoでショートメールを使う機会はなかったけど、iPhoneになってからSMS/MMSは大変重宝してます。iPhoneではメールとの棲み分けとしてSMSはUIがチャットのようになっています。docomoのころは一言二言のメールを何往復もしたあと受信箱を見ると、同じ名前ばかりずらっと並んでいてどの発言だったかわからなくなり、いやだったのですが、このUIならチャットのように見られるので、受信箱を見てもストレスたまりません。
MMS使えば他キャリアのメールとも同じUIを利用して会話できるので自分はメールとMMSは使い分けて、ちょっとした会話のようなやりとりをしたいときはMMSを使っています。(と言っても頻度は少ないですが)
なおMMS使うにはアカウントの取得が必要です。

メール

f:id:ymotongpoo:20090823110633j:image
メーラはPCのものと同様なのでWeb端末としてこれまた重宝しています。i.softbank.jpのものは他キャリアの携帯用メールアカウントと同様プッシュ型・絵文字対応のメールアカウントです。先ほどのMMSと違いある程度長い文面になるときはこっちを使ってます。(といってもアドレス教えている人が少ないからあんまり使ってない)

TwitterFon

f:id:ymotongpoo:20090823110756j:image
数あるTwitterクライアントの中の一つ。自分はこれが気に入ってます。iPhoneを持つようになってから外出先でTwitterを更新する頻度が格段に上がりました。docomoの携帯ではMovaTwitterなんですが、やはりリロードの時間があるとストレスフルですね。

tumblr gear

f:id:ymotongpoo:20090823110755j:image
このアプリによってTumblrを更新する頻度が劇的に上がりました。外出先でちょっと時間つぶすのには最適です。しかもアプリとしても優秀で、かなりの速さでエントリの先読みを行うので、もはやローカルデータを見ている感覚。気軽にReblogしています。

Nimbuzz

f:id:ymotongpoo:20090823110754j:image
iPhone用IMクライアント。アプリと同名のWebサービスに登録しないといけないのが玉に瑕ですが、MSNやSkypeなど様々なIMに対応しています。移動中に在宅の友達と連絡をとったりもできますが、まあ本当に暇なときに使うぐらいですね。

facebook

f:id:ymotongpoo:20090823110753j:image
FacebookiPhoneアプリ。出先でFacebookのホーム画面を簡単に確認できるくらいしか利点を感じてません。しかし、外国人と話をしてるときに「え、Facebookアカウント教えてよ!」と言いながらこれを起動してすぐにFriend登録できるのはとても便利。

Bump

f:id:ymotongpoo:20090823111054j:image
iPhoneは赤外線通信がない、というのが日本の携帯に慣れた自分としてはダメージが大きかった。アドレス帳交換とか凄く面倒。しかしこのBumpはiPhone同士のアドレス帳を可能にしたアプリ。使うときも「せーの!」とかいいながらiPhoneをシェイクしたり、ちょっとおもしろみもあって楽しい。

情報

マップ(プリインストール)/Y!地図

こいつのおかげで知らないところでも道に迷わなくなった。しかもiPhone 3G Sから地磁気コンパスが付いたから地図を自分の向いている方向に自動で回す機能*1も搭載。これによって劇的に地図が見やすくなった。

Wikiamo

f:id:ymotongpoo:20090823111053j:image
Wikipediaリーダー。このアプリが良いのは一旦読み込んだ項目をブックマーク(図)に登録しておくと、キャッシュを登録しておいてくれて、次に読むときはWeb環境が無くても読めるというところ。ある意味Wikipediaの中から自分好みの雑誌を作ることができる、というアプリ。

Stanza

f:id:ymotongpoo:20090823111052j:image
青空文庫リーダー。とりあえず無料なので入れてみた。やはり日本語を横向きに読むのはストレスがたまるなあと実感。設定方法についてはkengoさんのブログにまとまっている。

産経新聞

f:id:ymotongpoo:20090823111051j:image
産経新聞の朝刊を毎日無料で読めてしまいます。産経新聞さん、本当に無料で大丈夫なんですか?ズームイン/ズームアウトもスムーズにできるので、読みたい箇所をズームインしてiPhoneを横向きにすれば、ちょうど段落がいい具合の大きさになって読むことができます。
f:id:ymotongpoo:20090823111047j:image
こんな感じ。これでひなちゃんも読み放題。

乗換案内

f:id:ymotongpoo:20090823111241j:image
やっぱり定番といえば乗換案内でしょう。出先で重宝します。しかしこれスクリーンショットを撮らないと保存できないのが残念ですね。簡単にキャッシュ残せる方法ないのかなあ。

食べログ/ぐるなび/Hot Pepper

これも定番。全部入れてるのは

  1. 食べログで検索
  2. ぐるなびかHot Pepperでクーポン探す

と使い分けているからです。たいていは食べログの検索だけで事足ります。食べログにある「住所」項目がマップと連携しているので、検索してから現在地からの経路探索までがとてもスムーズです。

ログ/ファイル同期

Evernote

言わずとしれたiPhoneでのキラーアプリ。といっても自分はまだそれほど活用してません。たまにWebキャプチャ撮ったりするけど、誰か使い方教えてくださいな。

Dropbox(Webクリップ)

これはアプリではなくWebクリップ。Dropboxの中にあるファイルをiPhoneで見ることは少ないけれど、出先で必要になりそうなものをDropboxにつっこんでおけば外でも見られる、というのは便利。

Flickit

f:id:ymotongpoo:20090823111238j:image
凄く重宝してます。撮影→Web公開までがこれほどまでに簡単にできるなんて、ほんといい時代になったものです。最近はランチログをつけるために使っています。撮影してタグをつけて公開。

エンターテイメント

YouTube(プリインストール)/ニコニコ動画

電池がすぐに無くなるんで頻繁には使わないけれど、やはり友達と外で話しているときに「あの番組見た?あのシーン面白かったよね?!」なんて話をしてると、たいていはYouTubeニコニコ動画にアップされてたりするので盛り上がれるわけです。
百聞は一見にしかずではないけれど、やはり目の前で一緒に見て共有できる環境がこんなに手軽になったというのは驚くべきことなのかもしれません。

iWoopie

そのいま言ったYouTubeなどのWeb動画をローカルに落とせるアプリ。正直電池消耗激しいけど、「これは!」と思う動画はローカルに落としておくのもネタとしてありかも。

設定

auの電話転送設定

会社の携帯はauなんだけど、今私用でdocomoとSoftBankと2個持ちだからさらに会社の携帯を持つと3個も持つことになってしまう。さすがに携帯3個とかそれだけで鞄の一角が埋まってしまうからなんとかならないかなあと調べていたら上記サイトを見つけた。
今は手元にもつのが面倒なときは転送設定してます。幸い会社携帯にはメールはほとんど来ないので、転送設定だけすればすむ。

取り急ぎぱっと書けるところだけ書いてみました。追記できれば書きます。

*1:オリエンテーリング関係者には「正置機能」と説明すると、一発で「マジで?!」というリアクションをもらえて嬉しい