YAMAGUCHI::weblog

海水パンツとゴーグルで、巨万の富を築きました。カリブの怪物、フリーアルバイター瞳です。

Goオールスターズでpackage managementについて話してきました

はじめに こんにちは。Gopherファンクラブ会員番号3番です。去る、10月11日にdots.さん主催の「Goオールスターズ」で登壇してGoでのpackage managementについて話してきました。 Goオールスターズ - dots. [ドッツ] ツイートのまとめや他の登壇者の方の資料…

イタリア旅行記

はじめに こんにちは。気がつけばまたブログの更新が滞っていました。7月最終週〜8月第一週にかけてイタリアに旅行に行ってきたので、旅行記を残しておこうと思います。 旅程 今回の旅行ではイタリアの中央の3都市(フィレンツェ、ベネチア、ローマ)を巡る…

「逆引きGolang」で気になったところ

Go

はじめに こんにちは、タゾチャイティーラテです。最近急に蒸し暑くなったり、寒かったり中途半端な天気が多いですね。逆引きGolang というサイトが公開されてて面白いなあと思って見てたんですが、僕だったらこう書くなというものがいくつかあったので覚書…

Ubuntu 15.04のサーバをWake on LANできるようにした

はじめに 最近、とある用途のために眠ってたマシンを引っ張り出してきた。こいつがまたいい働きをしてるんだけど、いくらファンが静か目とはいえうるさい。ということでWoLの設定をして、いい感じに必要なときだけ起動できる下地を作っておこうと思った。 BI…

Goで再帰使うと遅くなりますがそれが何だ

Go

はじめに こんにちは、Go界のうまい棒です。昼間にTwitter眺めてたら次のような記事を見かけました。 この頃 流行りの 言語たち(他)でベンチマーク (Dart, Go, Julia, Nim, Python, Rust 他) - Blank File 結果はあくまでフィボナッチ数列をナイーブに実…

YAMAGUCHI::weblogの2014年を振り返る

はじめに こんにちは、Go界のアラン・アーキンです。今日、また1歳年齢を重ねてしまいました。例のやつ貼っときます。 とんぷーリスト - Amazon.co.jp 関連エントリ 1年の振り返りも8年目になりました。 YAMAGUCHI::weblogの2007年を振り返る - YAMAGUCHI::w…

これまでのIngressとDarsanaの思い出 #ingress

このエントリはIngress Advent Calendar 2014の23日目の記事です。 はじめに こんにちは、RES A15です。Ingressを本格的に初めてから1年ちょっとが過ぎました。あとちょいでA16なので頑張っています。*1 先日のDarsana Tokyoに参加してきました。過去最大規…

Goの正規表現エンジンを使ってファジング用ツールを書いてみる

Go

はじめに こんにちは、Go界のコリン・ファースです。この記事はGo Advent Calendar 2014の21日目の記事です。昨日初サバゲーしたら、左手の薬指の爪のどまんなか含め、ピンポイントに左手の薬指3箇所を撃たれて、めっちゃ痛いです。 ところで今年のGo Advent…

Go Conference 2014 autumn を終えて #gocon

はじめに こんにちは、Go界のカール・ライナーです。2013年の春から数えて4回目のGo Conferenceですが、今回はこれまでのスケジュールと異なり、午前中のキーノート2本をはじめ、初めて1日通してプレゼンを行う本気のカンファレンススタイルとなりました。 T…

C言語でプログラミングする際の覚書(Notes on Programming in C)

はじめに こんにちは、Go界のシャールト・コプリーです。気がついたら最後のエントリから3ヶ月も経ってました。 Goを始めると「なんでこういう書き方になってるんだろう」とか、「そもそもなんでこういう仕様になってるんだろう」とか思うことがちらほらある…

「すごいErlangゆかいに学ぼう! 」という本が出版されました #すごいE本

はじめに こんにちは、Erlang界のCBR400Rです。このたび、私の2冊めの翻訳書籍、印刷されたものとしては初となる書籍が「すごいErlangゆかいに学ぼう!」というタイトルでオーム社より出版されました。本日より書店ならびにAmazonはじめとするオンラインスト…

Go Conference 2014 springを開催しました #gocon

はじめに こんにちは、Go界のユアン・マクレガーです。5月最終日にリクルートライフスタイルさんの会場をお借りしてGo Conference 2014 springを開催してきました。 Go Conference 2014 spring - connpass GoCon/2014spring.rst at master · GoCon/GoCon · G…

ymsr送別会で山城さんと酒飲んできた

はじめに 技術的でもなんでもない、俺がymsr送別会に行ってきたという話。区切りを付けるために書く。 ymsr送別会 | Peatix 俺と山城さんが初めて会った日 前からTwitterではフォローしてたし、もしかするとどこかの勉強会で会ってるはずなんだけど、ちゃん…

YAMAGUCHI::weblogの2013年を振り返る

はじめに こんにちは、Go界のティム・バートンです。今年もついにあと1日となりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。ところで私事ですが本日誕生日を迎えました。 Amazon.co.jp: : とんぷーリスト 関連エントリ 今年で1年の振り返りエントリも7年…

GoのimageパッケージでGopherをぐるぐる回そう

Go

はじめに こんにちは、Go界のスタンリー・キューブリックです。このエントリはGo Advent Calendar 2013の22日目のエントリです。 2013年はGoカンファレンスも2回開催できましたし、私としてもかなりGoの広まりを実感出来た1年でした。来年はもっと多くの方に…

「果てなき渇望」読了

はじめに こんにちは、Go界のドリアン・イエーツです。最近暇を見ては腕立て伏せをしているのですが、 @hiroki_niinuma の推薦図書を @shibukawa からプレゼントしてもらったので一気に読みきった。 このエントリは「果てなき渇望 Advent Calendar 2013」の2…

iOS開発に際して調べたことの個人的メモ

はじめに こんにちは、Go界のドン・チードルです。最近ちょこちょこiOS開発について調べ物したりちょろちょろいじってたので、忘れないうちにメモしておきます。ちなみに僕は最近になってiOS開発、Objective-Cを触り始めたような素人ですので、間違った理解…

Goが4歳になりました

Go

はじめに こんにちは、Go界のヒュー・ジャックマンです。今日はGoのリリース4周年となる日です。 Four years of Go - The Go Blog 今日はリリース記念日ということで、上のエントリをなぞりながら、このすばらしい記念日を祝いましょう! トレンド 先のエン…

はてなブログ2周年おめでとうございます

はてなブログ2周年おめでとう!> id:hatenablog markdown対応はとても便利で助かってます。これからも新しい機能や便利な機能を楽しみにしています。

Go Conference 2013 autumnを開催しました #gocon

はじめに こんにちは、Go界のジャック・ニコルソンです。連休最終日の10/14に日本マイクロソフトさんの品川オフィスをお借りしてGo Conference 2013 autumnを開催してきました。 Go Conference 2013 autumn - connpass GoCon/2013autumn.rst at master · GoC…

引越し備忘録

はじめに こんにちは、Go界のジェット・リーです。10年間北区に住んできたのですが、新しい場所に住んでみたいという気持ちと、通勤時間を減らしたいという気持ちが強くなったので、勢いで先々月引越をしてみました。その際色々とやることがあって、想定して…

XPath使うならxmlpathパッケージ

Go

はじめに こんにちは、Go界の大杉漣です。いま、辻堂で合宿をしています。 xmlpathパッケージ GoでHTMLをパースしてごにょごにょしたいというときはgoqueryを使うことが多いですが、個人的にはあのコールバック書きまくるスタイルが好きではなく「そこまでjQ…

(翻訳)英語は私にとって15年にわたって悩みの種です

はじめに Redisの開発者である@antirezが一昨日投稿したブログポストにとても共感したので翻訳しました。 English has been my pain for 15 years - <antirez> 世界一わかりやすい英文法の授業作者: 関正生出版社/メーカー: 中経出版発売日: 2008/02メディア: 単行本</antirez>…

実践 ベストプラクティスを適用してみる

Go

はじめに こんにちは、Go界のジェフ・ベゾスです。シアトルのお父さんがGoでおもしろプログラムを書いているようですが、ちょっと気になったので勝手に添削しました。 今日も明日もググったー: golang certificate ssl handshake 元のコード まず最初のコー…

OSCON 2013でのGo関連の発表

Go

はじめに こんにちは、Go界の平賀源内です。さて、先月末にOSCON 2013がオレゴンで開催されましたが、その中発表でいくつかGo関連で話題になったものもあったので、一つまとめてみようと思います。 Go関連の発表 Go関連の発表は以下の7つでした。(発表時間…

Google画像検索を使って偽アカウント判定

はじめに こんにちは、Go界の谷崎潤一郎です。さて、半年ほど前に一時期Facebookの偽アカウントが大量発生しましたが、今もまだしぶとく偽アカウントが発生しているようです。 IT系の知り合いはあまり引っかかってないようですが、地元の友達などは結構簡単…

#Go羅温泉 #電車でGo というイベントをしてきました

はじめに こんにちは、Go界のアインシュテュルツェンデ・ノイバウテンです。7月にGo界隈の人々でイベントをしてきましたのでここにご報告します。 Go羅温泉 Pythonコミュニティも大きくなりましたが、その中で「Python温泉」というイベントがあります。「ド…

パスポート盗まれて何とか帰国したけど事後処理めんどくさかった事件

はじめに こんにちは、Go界のジャック・ニコルソンです。2ヶ月弱前のエントリで、San Franciscoでパスポート盗まれてめんどくさかった、という話を書いたんですが、帰ってきてからもさらに事後始末がめんどくさかったんで記録を残しておきます。 前回までの…

Emacsを使ったGo言語開発手法(2013.07版)

はじめに こんにちは、Go界の橋爪功です。以前mattnさんがVimを使ったGoの開発環境というエントリを書かれていたんですが、自分用にもEmacs版を、と思ったので、まとめておきます。 基礎からわかる Go言語作者: 古川昇出版社/メーカー: シーアンドアール研究…

San Franciscoでパスポートとか盗まれちゃったのよ事件

はじめに こんにちは、Go界のクリント・イーストウッドです。5月7日から1ヶ月アメリカのオフィスに来て仕事をしているのですが、帰国を目前にした現地時間6月5日に車上荒らしに遭って、めちゃくちゃ面倒くさかったので、万が一誰かがSan Francisco(ベイエリ…