YAMAGUCHI::weblog

海水パンツとゴーグルで、巨万の富を築きました。カリブの怪物、フリーアルバイター瞳です。

dysonのハンディ掃除機買ったら生活が楽しくなった

はじめに

ちわー、三河屋ですー。さて先々月頭にdysonの掃除機を買ったんですがこれがまたすこぶる快調なので、どれくらい快調かって話をこのへんで買ったうれしさを忘れないように書いておこうと思います。

Dyson Digital Slim DC34 モーターヘッド DC34MH

Dyson Digital Slim DC34 モーターヘッド DC34MH

掃除機がなかったころ

掃除を頻繁にする人にとってみたら信じられない話かもしれませんが、自分はいままで掃除機がなくて困ったことがありませんでした。だらしないこと承知で書くと、どんなタイミングで掃除してたかっていうと簡単で「なんかホコリがまとまって見えたから箒ではいとけばいいか」とか「適当にクイックルワイパーしとくか」って感じだったんです。
しかしこれだとなにがめんどくさいかというと

  • 細かいところの掃除をするのがめんどくさい
  • ちり取りでうまくとれない
  • クイックルワイパーの詰め替えを買いに行くのがめんどい

...ただの怠け者です、はい。しかし実際掃除に対してモチベーションがない奴なんてこんなもんですよ。で、さらに掃除機がないこと自体で大変な掃除というのもあって、たとえば

  • 棚やエアコンの上のホコリを取るのがめんどい
  • エアコンのフィルターの掃除が適当になる

なんていうのがあるわけです。しかしこの辺ってやらなければどんどん汚くなる一方なんですよね。エアコンのフィルタも払ったりとかして一応掃除っぽいことしてたんですが、やっぱり細かいホコリは残ってるんです。

掃除機を買うことにした

というわけで、いい加減掃除ができないってのはよろしくないなと思ったので掃除機を買うことにしました。しかし一口に掃除機と言ってもいろいろな選択肢があります。そこで基準を考えるために自分の生活様式を整理してみました。

  • 1R一人暮らし
  • 定期的な掃除の時間は設けていない
  • 部屋に荷物は増やしたくない

特に部屋に余計な荷物は増やしたくない、っていうのは大事でいわゆるキャニスター型と呼ばれるようなごろごろ引っ張って使う掃除機は場所をとるし、オーバースペックなので除外。あとアップライト型と呼ばれるものもやはり大きい。こうなるとハンディ型に限られるんだけど、ハンディ型は吸込仕事率が100Wに満たないものばかり。吸込仕事率っていうのが掃除機の性能でかなり重要な値らしいのでこのへん参照。

吸込仕事率とは、空気力学的動力の最大値、すなわち掃除機の空気を吸い込む能力を表すもので、一般にいわれる吸引力のことである。車に例えれば馬力に当たる。

しかしハンディ型でないといけないのに、力が弱いのは困った。まあなんかあるだろうととりあえず電気屋に行ってみた。

dyson DC31 motorheadを買った

結構コンパクトなのにパワフル
有楽町のビックカメラでいろいろ見てたらdysonのDC31 motorhedが相当いいんじゃないか、と思って即買いしました。dyson DC31 motorheadのお勧めポイントは主に下記。

  1. コードレスなので持ち歩きやすい
  2. 片手で操作できる軽さ
  3. サイクロン型なので紙パックを買わなくてよい
  4. 排気フィルターも水洗いして乾かすだけ
  5. ハンディなのに強力
  6. 通常吸引で10分、ハイパワー吸引で6分の連続稼働

dyson DC31にはmotoreheadと無印があるんですが、僕はちょっとだけ高くても絶対にmotorheadの方をお勧めします。なんでかと言ったら吸い込み力が断然強いからです。motorheadだと名前の通りモータ付きのノズルが付いているのですが、ノズルの中のブラシが回って、カーペットとかラグにガンガン吸いついてキャニスター型に負けず劣らずの吸引力を発揮します。どれくらい力強いかと言ったら吸込仕事率240Wなんですこれ。キャニスター型の小型のヤツくらいあります。吸込仕事率はテストで出してる値なので、実際はもっと吸ってます。ちょうど車の燃費が日本車と欧州車でどうのこうのって話と似てますね。

で実際に日本の電気屋に行くと吸込仕事率ばかりが表示されてますが、これは実際にどれくらい吸い込むかの値じゃないみたいです。なるほど納得。

それにも関らず片手で持って手を伸ばしながらエアコンの上や棚の上を掃除するのも苦に感じない軽さだし、吸ったものに関してはバコッと吸いこみタンクを開けて捨てるだけ。紙パックが切れる心配もない。さらに排気フィルターに関しても、乾くのに時間がかかるとはいえ別に一晩干しておけば乾くんだから大勢に影響はありません。
また吸引が10分とか6分とか短くない?って思うかもしれませんが、1Rの部屋に落ちてるホコリ吸うくらいなら連続10分とか稼働させてることはないです。長めに使ったら夜寝る前に充電しとけばいいので電池切れとかはあんま考えなくていいと思います。

買ってどうなったか

髪の毛とかちょっとしたホコリが目についたらすぐに吸いこみます。あと暇なときは適当にウィーンって吸ってます。なんか掃除するのが楽しいんですよね。いまは逆にホコリがないか探しちゃうぐらいにdysonの掃除機を気にいっています。音がうるさくないのか?と懸念される人もいますが、普通は日に数分なので特に問題にはなっていません。

ちょっと高いかもしれませんが、掃除機なんて何回も買うものじゃないし、モノを買うときは「1回あたりのコストを考えた」ほうがいいみたいなんで、絶対長い目で見てお得です。

いまAmazonだとビックカメラとかで買うよりもポイント考えても3000円くらい安いのでお勧めです。