YAMAGUCHI::weblog

海水パンツとゴーグルで、巨万の富を築きました。カリブの怪物、フリーアルバイター瞳です。

LaTeXコマンド諸々

最近あまりTeXで文書を書いていなくて久々にきちんと資料を書こうと思ったら結構コマンドとかTipsを忘れてしまっていた.この際なので思い出しただけ書いていこうと思う.工学系寄りな覚え書きかもしれませんが.

  • ベクトル

手書きだと太字のアルファベットですね.TeXの\vectorだと矢印の方になっちゃうので以下のようなマクロを定義.

\def\vec#1{\mbox{\boldmath $#1$}}
  • 行列

工学系だと行列はカギ括弧な事が多いですよね.そういうときは\bmatrixを使うとよいです.使い方は普通と変わりません.

よくRで表すやつですね.いちいち\mathbbとか書くのは面倒なので,これもマクロを定義.

\def\fraction#1{\mathbb{R}^{#1}}
  • ベクトルのノルム

普通のパイプ記号だと1本線,エスケープすると2本線.

\left\| \right\|
  • いろいろなアルファベットのフォント

\usepackage{amsfonts}をしておくと,数学系のフォントがたくさん使える.
\mathcal(カリグラフィック), \mathfrak(オイラー・フラクトール), \mathbb(ブラックボード・ボールド)

人名でウムラウトやアクセントがある場合は \usepackage[T1]{fontenc} を指定してあげればよい.詳しくはhttp://www.lg.fukuoka-u.ac.jp/%7Eynagata/doc/zeichen.pdf.ざっと挙げると

\'A \`A \^A \~A \"A\r{A} \o \ae \`\i \'\i \^\i

普通のアルファベットの例としてAを使ったが,例外としてiは点がハットとかに変わるのでエスケープする必要がある.