YAMAGUCHI::weblog

海水パンツとゴーグルで、巨万の富を築きました。カリブの怪物、フリーアルバイター瞳です。

Mac

ターミナルのデモ用プロファイルで特定の環境変数を反映させる

はじめに こんにちは、Stackdriver担当の者です。仕事柄デモを大勢の前で行う機会が度々あるのですが、その際にターミナルのプロファイルを普段使っているものと分けたくなりました。とりあえずこういう形が良いかなというところで落ち着いたのでメモしてお…

macOSでパスワード付きzipを作成する

Mac

はじめに いつから行われているのかわからないけれど、IT業界では「パスワード ハ オッテ ゴレンラクイタシマス」という呪文を唱え、パスワード付きzipとそのパスワードを2通のメールで送る慣習がある。普段は自分からそういうzipファイルを送ることはないの…

Ubuntu 15.04のサーバをWake on LANできるようにした

はじめに 最近、とある用途のために眠ってたマシンを引っ張り出してきた。こいつがまたいい働きをしてるんだけど、いくらファンが静か目とはいえうるさい。ということでWoLの設定をして、いい感じに必要なときだけ起動できる下地を作っておこうと思った。 BI…

Mac OS X 10.8にMySQL 5.5.29+HandlerSocketをインストールする

はじめに こんにちは、久々のPython界の情弱です。いままでMySQLはLinuxでパッケージでぶち込むくらいでしか入れたことなかったので手元に入れてみた。意外と一気通貫な情報が見つからなかったのでログ用にメモ。 あと今日からはてなブログはMarkdownで書き…

プレビューでロゴの余計な背景を透明にする

Mac

はじめに こんにちは、Python界の情弱です。ちょっと資料作りを開始してて、ふとロゴをスライドに貼ろうと思ったら、無駄な白背景があって、スライドが残念になったんですが、これがMac標準アプリのプレビューで余裕で回避できたのでメモ。 こんなことがある…

MacでOSインストール用起動ディスクをUSBメモリに設定する

Mac

はじめに こんにちは、Python界の情弱です。作業してた環境が64bitだとばかり思ってたら、32bitで凹みました。OSインストールしなそうと思ったら、またやり方忘れてたのでメモしました。 コマンド まずUSBメモリをMacに挿して、認識されているdisk番号を確認…

lessでソースコードに色をつける(Mac OS編)

Mac

はじめに こんにちは、Python界の情弱です。 @nippondanji が素敵なことをやっていて、そこで 筆者は試していないが、GNU Source-highlightはMacでも利用できるんじゃないかと思うので、Mac方面の人もぜひ試して頂きたいと思う。 と書いていたので試してみま…

ffmpegを使って音声と画像から動画ファイルを作る

軽くメモ。音声と画像だけから、YouTubeやニコニコ動画にアップできるような形で動画ファイルを作る方法 % ffmpeg -loop_input -shortest -y -i picture.jpg -i audio.mp3 -acodec copy -vcodec flv movie.avi

アプリケーション内でウィンドウを切り替えられる設定をする

Mac

はじめに こんにちは、Python界の情弱日本代表です。さて、WWDCも無事開催されまして、iOS5やらMac OS X 10.7やら発表されてヒャッハーされている方も多いと思います。私はといえば、いまだにMacでウィンドウごとの切り替えが出来なくて、正直Twitter APIとかどう…

ターミナル起動時に「このアプリケーションの実行が認証されていません」のエラー

Mac

はじめに こんにちは、Python界の情弱です。さて、Macの設定をしていてMacPorts経由でいれたzshを使っていたらこんなメッセージが出てしまいました。 ちょっと調べてみたら設定が足りてなかったみたいです。具体的には /etc/shells に使うシェルを追加してな…

MacBook Airで電源アダプタの調子が悪かった→復活

Mac

MacBook Air 13'' (Late 2010)を使ってますが、一昨日急に電源アダプタの調子が悪くなり、MagSafeに付属のLEDランプが点灯したりしなかったりの状態になって、最終的にはつかなくなってしまいました。代わりにMacBook Pro 15'' (Mid 2010)の電源アダプタを接…

OCaml Batteries includedを使っていろいろ楽をしようとしたらビルドではまった

はじめに フーテミッターフ(こんにちは)、Python界の100万回生きたねこです。最近はありがたいもので色々なライブラリがLinuxでもMac OS Xでもビルド出来るようになっていますね。でもたまーにハマってなかなか動かないってことがあると思うんですが、今回…

pfffをビルドする

はじめに チャオ(こんにちは)、Python界のザッカーバーグです。最近「ソーシャル・ネットワーク」とかいう映画が流行ってるそうですね。僕も刺激されたのでFacebookが開発したソースコード解析ツールのpfffを試してみました。Python Hackathon 2011.02で紹…

Mac OSのデフォルトシェルをMacPorts経由でのzshにした

はじめに こんばんは!今日、zshデビューしちゃったときに、zshのバージョンが低いのでMacPorts経由のものをデフォルトにしようと思ったらはまりました!というわけで変更します。 ログ $ sudo port install zsh-devel ... ---> Attempting to fetch zsh-4.3…

bashでgitとmercurialを使いやすくする

はじめに こんにちは、Python界の渡辺篤史です。@nkjm宅にて記事を書いています。 (git-core 1.7.12以降で設定が変わるので、最新版を使う場合は最後の方を参照して下さい) プロンプトにブランチ名を表示させよう 今のbashプロンプト 僕はzshを使おうと思…

ubiquityで翻訳&開発の効率が半端なくイイ件

Mac

はじめに こんにちは、Sphinx-Users.jpのDJ担当です。さて、最近は翻訳などをちまちまやってるわけですが、今日ちょっとGoogle ChromeからFirefoxに乗り換えようかなと思って色々調べてたらすげー環境ができちまいました。というわけでメモ。 リンク 今回の…

cURLのオプション

はじめに こんにちは、季節は秋ですがいかがお過ごしですか?僕は家で筋トレ生活です。さてMacでコマンドラインからファイルをダウンロードしたりするときにcurlというコマンドを使います。このコマンド今までオプション使わずにリダイレクトでファイルとか…

Erlang R14Bのビルド

はじめに こんにちは、エビオス飲んでますか?最近 id:kuenishi とか id:Voluntas がSkypeチャットでErlangでヒャッハーしてる話を横目に見てて、さらに @shibukawa までもがProject EularをErlangで解きまくってるという状況で「俺もヒャッハーしたい!」と思ったので…

Mac OS XでDNSキャッシュを消す

Mac

はじめに 家の中でDNS立ててからさらにいろいろとネットワーク環境をいじっていたのですが、その際に各マシンへのIP Addressの割り当て変更してたらDNSキャッシュが残ってたせいでホスト名でアクセスできなくなってて、DNSキャッシュ消そうと思ったけどでき…

NetBeans6.8 + NetBeans Scala Pluginをインストール

はじめに Scalaもタイプ量が減ったとはいえ、やはりどうしても長くなってしまうのでここはひとつIDEを導入しようと思い、Scalaでは定評のあるNetBeans 6.8とScala Pluginを導入しました。 参考 NetBeansとScalaを使ってAppEngineたんといちゃいちゃする方法 …

JDeveloper 11gをSnow Loepardにインストールする

はじめに 諸事情でJDeveloper 11gをMac OS X 10.6.4にインストールすることになったのでメモ。JDeveloperというのはOracleが無償提供しているJava用IDEです。 参考 OTN Japan Homepage Oracle JDeveloper 11g (11.1.1.2.0) on Mac OS X 10.6 Snow Leopard - …

caml-coreを自前ビルドする

はじめに いちいちMacPortsにあるとかないとかでイライラするのがめんどくさくなったので、ゼロからビルドしまくった。この方が気持ち的には楽だよね、自分で全部入れるわけだし。 参考/パッケージダウンロード元 type-conv sexplib bin_prot fieldslib cor…

iPhoneやデジカメをMacに接続したときに自動でiPhotoが立ち上がらないようにする

Mac

動機 MacBook Proに乗り換えてから設定して無かったので毎回iPhotoが立ち上がって面倒だった。今まではよかったんだけど、iPhotoライブラリをストレージサーバ上に移行したので起動に時間がかかることもあり設定し直した。 イメージキャプチャを立ち上げる。…

戯れにOCaml 3.12.0 beta1を入れてみた

はじめに とりあえず出ているのでビルドしてみただけです。 configure まずmakeの準備。一応ビルドしておく。GNU makeじゃないとだめ。 $ sudo port install gmake $ make -v GNU Make 3.81 Copyright (C) 2006 Free Software Foundation, Inc. This is free…

USBにインストールイメージを焼きたい(改訂版)

Mac

はじめに まえにここでやり方書いたけど、より安全っぽい方法があるみたいなんで改めて書いておく。 参考 Desktop | Ubuntu Hover 方法 hdiutilを使う 今回はUbuntu 10.04 x64版のISOを変換してみました。 $ hdiutil convert -format UDRW -o Ubuntu1004.img…

USBにインストールイメージを焼きたい

Mac

はじめに 先日ストレージサーバを作ろうと思って部品を購入したんですが、OSをインストールするためにいちいちCD焼いてられないので、USBメモリにイメージを焼こうと思い立ちました。そして id:a2c さんがメモを書いてくれたんですが、自分の環境でエラーが…

OCamlMPIをインストールする(Snow Leopard編)

はじめに Ubuntu 10.04でのインストールはできたけれど、普段の開発OSであるMac OS X 10.6でもインストールしたい。これがハマったのなんのって。 参考 OCaml Forge: OCaml/MPI interface: Project Home Archives of the Caml mailing list > Message from R…

MacPortsでgit-svnを設定して使ってみた

Mac

はじめに 最近はgithubやbitbucket、さらにGoogle codeやSourceForgeなど、多くのプロジェクトホスティングサービスで分散バージョン管理を導入してますが、未だにSubversionがメインになっているところは多いと思います。 しかしながら、trunkから持ってき…

caml-coreをMacPortsでインストールしたらこけた

動機 今後id:camlspotter (@camlspotter)とお会いするのにOCamlを一瞬も触れていないのは大変失礼だと思いましたので、OCamlを入れてみました。 環境構築 $ sudo port install ocaml $ sudo port install caml-core ... ---> Building caml-core Error: Targ…

iPhone 3G Sを買って1ヶ月が経過した

はじめに 7/22にiPhone 3G Sを購入しました。docomoの携帯を持っている&2台持ちはしたくなかったので、Android携帯(HT-03A)にするか、MNPか迷っていたのですが、docomoのほうはSony EricssonのAndroid携帯が出たら買い換えればいいということでdocomoの携…