YAMAGUCHI::weblog

海水パンツとゴーグルで、巨万の富を築きました。カリブの怪物、フリーアルバイター瞳です。

君は北の最新OS "Red Star 2.0"を見たか

はじめに

いくつかの記事を見て朝鮮民主主義人民共和国の国産LinuxであるRed Star 2.0を使ってみなければならない衝動に駆られインストールしてみた。

作業ログ

KVMインスタンスの作成

Red StarのISOは2個あって、そのうちDPRK Red Star [ashen_rus].ISOの方がインストーラ。設定等に用いるため、ISOファイルを適当にリネームしておく。

$ ls RedStarISO
DPRK Red Star [ashen_rus].ISO
Red Star Software [ashen_rus].ISO
$ mv DPRK\ Red\ Star\ \[ashen_rus\].ISO red_star_installer.iso

怖くて実機になんて入れられないので、とりあえずKVMのインスタンスを作成する。まずは仮想ディスクファイル作成。

$ mkdir redstar
$ cd redstar
$ dd if=/dev/zero of=RedStar.img bs=1M count=10000

でもってインストール準備。RAMとCPUはとりあえず適当に設定しとけば動くでしょ。

$ vim install.sh
#!/bin/bash
sudo virt-install --name=redstar --connect=qemu:///system --ram=1024 --vcpus=1 --os-type=linux --hvm --virt-type=kvm --file=RedStar.img --cdrom=/work/iso/red_star_installer.iso --vnc --vncport=5900 --vnclisten=0.0.0.0 --network=bridge:br0 --keymap=ja
インストール開始

インストール開始画面。なにが書いてあるかわからないけど、「これからインストールはじまるよっ!」ってことなんだと思う。
f:id:ymotongpoo:20100913022402p:image
sdaがどうのこうのとか書いてあるから、「ハードディスクのパーティション切りますか?」的なやつだと思う。
f:id:ymotongpoo:20100913022403p:image
案の定そうだった。Red Hatベースということで見慣れたパーティション作成のUIです。/boot、swap、/をそれぞれ作成。
f:id:ymotongpoo:20100913022404p:image
f:id:ymotongpoo:20100913022405p:image
f:id:ymotongpoo:20100913022406p:image
f:id:ymotongpoo:20100913022407p:image
f:id:ymotongpoo:20100913022408p:image
パーティション切った後はMBRの設定。
f:id:ymotongpoo:20100913022409p:image
次はネットワークの設定。ただのテスト環境なので適当にDHCPでいいっす。
f:id:ymotongpoo:20100913022410p:image
全然わかんないけど、鍵のアイコンがあるからおそらくrootのパスワード。"jongil"としておく。
f:id:ymotongpoo:20100913022411p:image
「パーティション初期化して、コピーを開始しますよ?いいですか?」的なアレと推測。
f:id:ymotongpoo:20100913022412p:image
たぶん速さ的にパーティションの初期化が始まった。
f:id:ymotongpoo:20100913022413p:image
次に案の定コピーが始まった。思ったよりサクサクコピーしている。
f:id:ymotongpoo:20100913022414p:image
このアイコンは「おめでとうございます!インストールが完了しました!」のアレだ!
f:id:ymotongpoo:20100913022415p:image
キターーーーー!ついにRed Starのロゴ登場。
f:id:ymotongpoo:20100913022416p:image
最初はrootしか作られてないのでこれでログイン。アイコンは「北朝鮮の国鳥?!」と思って調べてみたが、北朝鮮では国鳥は指定していないらしい。早速使ってみるぜ!
f:id:ymotongpoo:20100913022417p:image

使ってみた

起動直後&メニューとか

意外と綺麗な印象。左上のアイコンはそれぞれ、エクスプローラ的なもの、ブラウザ、ゴミ箱です。すっきりしてますね。
f:id:ymotongpoo:20100913094620p:image
Windowsっぽいものを目指してるようです。まるでスタートメニュー。
f:id:ymotongpoo:20100913094622p:image

主体思想カレンダー

スーパースターid:yuroyoro先生から「主体思想カレンダーうp!」との指令が下ったので早速見てみた。
f:id:ymotongpoo:20100913133728p:image
「주체(チュチェ)99」の文字が見えるだろうか。主体歴とは故金日成の生誕年1912年を元年とする暦。今年は西暦2010年だから2010-1912+1=99!! おお主体歴を使ったカレンダーではないか!主体歴については下記参照。

ゲーム&エンターテイメント

ソリティア、マインスイーパ、さめがめがある。あともう一種類あるんだけど、それを起動させようとすると強制ログアウトとなってしまうためできない。
f:id:ymotongpoo:20100913094625p:image
なんだかよくわかんない音楽プレーヤー的なものと、ミキサーソフト的なもの。KVMで起動していて音が再生できないのが残念。
f:id:ymotongpoo:20100913094627p:image

その他

激しくコントールパネルです。
f:id:ymotongpoo:20100913094626p:image
エクスプローラみたいなのを漁ってたら大量のMP3が!しかしKVMインスタンスなので音が再生できず。というわけでMP3だけ引っこ抜いてきます。
f:id:ymotongpoo:20100913094628p:image
ところが!このOS、なんとsshも入って無ければ、yumは入っててもパッケージレポジトリの登録がされてません。仕方なくWeb経由で取得。

ただの起動音とかの音声ファイルでした。1個ファイルがぶっ壊れてたけどどんまい。
さてさて、OSのバージョンでも確認してみようかな、と思ってみておもむろに見たけどハングルで読めない!!
f:id:ymotongpoo:20100913102132p:image

終了時

Windowsを思わせる終了画面。相変わらず何書いてあるかわかんないけどなんとなく色と記号でわかる。
f:id:ymotongpoo:20100913094623p:image
さりげなく左上に赤い旗が出てる。
f:id:ymotongpoo:20100913094624p:image

おわりに

ざっと見てみただけですが、動作は思ったよりもサクサクしてます。ウィンドウマネージャはたぶんKDE3を使ってるんでしょう。これからもうちょっと遊んでみます。

追記

なんか「10年前のOS!バロスwww」みたいな記事が出てますが、実際使った感じはパッケージさえ整えれば結構頑張ってると思いますよ。