YAMAGUCHI::weblog

噛み付き地蔵に憧れて、この神の世界にやってきました。マドンナみたいな男の子、コッペです。

エンジニアが知っておくべき厳選英語Webサイトなど

はじめに

こんにちは、Python界の情弱です。なんか「WEB屋が知っておくべき」ってエントリが出てたんですが、まあ自分はエンジニアの端くれなのでこのへんは読んでますよ、ってのをメモっておきます。僕は情弱なので、もっと素敵なサイトがあったら教えて下さい。

僕は主にPython系の記事を読んでますが、他のテーマ(言語、OS、仮想化、DBなどなど)はきっと著名な方々がテーマに沿って書いてくれてたりするんじゃなかろうか、と思っています。

こんなのを読んでいる

公式サイト
Q&Aサイト
情報サイト
プロジェクトホスティングサービス
  • GitHub · Social Coding
    • もう定番化したGitHubですが、「◯◯でフォローすべきエンジニア」とかTwitterでフォローして喜んでる前にまずこっちをフォローした方が100倍ためになる。自分のダッシュボードのRSSは取得できるので、気になったレポジトリや開発者をWatch/Followして、更新ログを見るといいと思います。
  • Free source code hosting — Bitbucket

これ以外にもGoogle Project Hosting、SourceForge、Basecampなどなど、色々とプロジェクトホスティングサービスがあるので、状況に応じて観察するのがいいかと思います。

開発者コミュニティ
  • IRC
    • リアルタイムな情報交換はIRCが盛んですね。気になるチャンネルのIRCのログを取っておいてキーワード検索などしたりするとホットトピックが見つかります。
  • メーリングリスト
    • 様々な情報交換手段が出来たとはいえ、まだまだメーリングリストは活発だと思います。各コミュニティのメーリングリストを登録しておくといいかも知れません。
個人
  • Twitter, LinkedIn, Google+, Facebook などのSNS
    • 「今すぐフォローすべき◯◯界のスーパーエンジニア」的なエントリがちょっと前に流行りましたが、見てみると結構な割合で日本人ばかりを挙げたものでなんかちょっと違うんじゃないかと感じました。
    • Google+、FacebookなどはPageをフォローすると楽ですね
  • 有名なエンジニアのブログ/Webサイト
    • 最新情報をまとめてくれたり、参照実装の一部を載せてくれたりするのがいいですね
その他

技術者が集まりそうなサイトを眺めるのは業界の動向を知る上で有用ですね

終わりに

これだけの物をいきなり一気に読むのは無理にしても、どこかしらから眺めていくと1ヶ月くらい経てばピンポイントで面白い記事などをなんとなく見つけられるようになるんじゃないかと思います。実際自分も初めの1ヶ月は全然追いきれなかったですが、徐々に捨ててもいい情報がつかめてきて、今では毎日1000以上のフィードも無理なく追えています。(≠全てを読む)