YAMAGUCHI::weblog

噛み付き地蔵に憧れて、この神の世界にやってきました。マドンナみたいな男の子、コッペです。

virtualenv環境をcron時に有効にする

はじめに

グダー(こんにちは)、Python界のセントジェームズです。しばらくvirtualenvwrapperばかり使っていて、素のvirtualenv使っていなかったら情弱が加速してしまったのでメモ。特定のvirutualenv環境で動くスクリプトを起動用shell scriptから叩きたい時、特にcron用のものでvirtualenv環境を呼ぶ方法です。

方法

っちゅーか、まあ普通にvirtualenv使うときの設定をそのままshell scriptに書いてやればいいだけなんですけどね。

virtualenvのみの場合
export ENV_NAME=main
export VIRTUALENV_PATH=/home/ymotongpoo/.virtualenvs/$ENV_NAME
export PYTHON=$VIRTUALENV_PATH/bin/python
$PYTHON hoge.py
virtualenvwrapperをいれている場合
export ENV_NAME=main
export VIRTUALENV_PATH=/home/ymotongpoo/.virtualenvs/$ENV_NAME
source $VIRTUALENV_PATH/bin/activate
python hoge.py