YAMAGUCHI::weblog

海水パンツとゴーグルで、巨万の富を築きました。カリブの怪物、フリーアルバイター瞳です。

Claw44を使い始めた #claw44

はじめに

こんにちはStackdriverあらためGoogle Cloud Operations担当者です。先日Caravelle BLEを作って使い始めて絶好調だったのですが、諸事情で2台のマシンを使わねばならず、そうなるとBLE接続のキーボードだと不便だということになり、有線の40%キーボードを作ろうと思い立ち、Claw44を注文しました。

yushakobo.jp

用意したもの

ビルドログ

Caravelle BLEに続いて、今回も大したビルドログはなく、素晴らしいビルドガイドを参考にしたらあっさりできました。

yfuku.com

以下、作業中の諸々の感想です。

  • キースイッチソケットの取り付けのとき、押し付けながら盛りハンダを溶かすと「ポコッ」とソケットが穴にはまりながら固定されるのが気持ちいい
  • OLEDはソケットに挿すと片持ちでの固定になるので、ソケットに挿しても普通にグラグラ動くから不安になる
  • スペーサーに脱落防止用の輪っかをはめるのが地味に大変だった
  • キーキャップの付け替えで外そうとすると、キースイッチごと取れてしまって面倒なことが多い
  • ファームウェアの書き込みでちょっと手間取った

できた

f:id:ymotongpoo:20200715231924j:plain

作者のオススメが3Dキーキャップだったので、OEMプロファイルのキーキャップでのフィット感はどうかなと思ったけど、普通にいい感じに収まってくれました。またPCBがプレート内にかなりコンパクトに収まってくれているので、非常にスッキリとしているのもいいですね。キーキャップはいまAliExpressに発注しているDSAプロファイルのものが来たら、そちらに付け替えようかなと思っています。

今後

Caravelle BLEのデフォルトキーマップが良かったので、そのときに自分用に少しカスタマイズしたものをベースに、Caravelle BLEから減った4キー分をうまく割り当てた結果、だいぶキーマップがこなれた感じになって、しばらく40%キーボードはこれをベースにしていこうかな、という感じです。

使い始めてみると小指のスタッガードが思ったよりも下がっていて、慣れるのに少し時間がかかりそうです。こういったキーボードは個人の手の形に大きくフィット感が左右されるので、しばらく使ってみてフィット感がいまいちだった場合には、もしかすると来月あたりにまた別のキーボードを作り始めているかもしれません。

またファームウェアではデフォルトでOLEDに押したキーを表示しますが、セキュリティ観点で決して良くはない、というか完全に問題があるので、現在のレイヤーを大きく表示するような動作にしたいと考えています。ただ、OLEDをいじるためにファームウェアを適当にいじると文鎮化する可能性があるので、うまいことテストする方法を知りたいです。

おわりに

Caravelle BLEと違いダイオードとICのコンスルーのはんだ付けがあったので、もうちょっと時間がかかるかと思いましたが、就寝前の数時間で2日間であっさり完成してくれました。作者の @yfuku_ さん、良い基盤を作ってくれてありがとうございました。