YAMAGUCHI::weblog

海水パンツとゴーグルで、巨万の富を築きました。カリブの怪物、フリーアルバイター瞳です。

Develop

無料で見られるプログラミング関連書籍一覧

はじめに こんにちは、動画配信界の情弱です。年始からStackOverflow眺めてたら超絶便利な質問に神回答がされてたので忘れないうちにメモっておく。2012年どっかで役に立てばいいですね。 参考 オリジナルはこちら。ここではコメントにパラパラと載ってたの…

pfffをビルドする

はじめに チャオ(こんにちは)、Python界のザッカーバーグです。最近「ソーシャル・ネットワーク」とかいう映画が流行ってるそうですね。僕も刺激されたのでFacebookが開発したソースコード解析ツールのpfffを試してみました。Python Hackathon 2011.02で紹…

ML115購入&改良

ML115買った HP ML115 G5 帰ってきた! スタートダッシュ3 4577670-AKOZ - NTT-X Store NTT-X StoreでML115が激安だったので勢いで買ってしまった。社会人怖い。検証環境用にマシンがほしかったので渡りに船ということで。送料無料だったので12800円でした。…

Proxy越しにSSHする

動機 社内にいるとデフォルトでは社外のサーバにSSHできない。例えば自鯖とか。でもこれってすごく不便なんで、ちょっと調べたら出来るんじゃないかと思って調べたら幸いにも出来た。 方法 PuTTyを使う Proxyの設定の画面でProxyタイプ、Proxyサーバホスト名…

分散型バージョン管理システム Mercurialをインストールする

久々にサーバをいじってみたくなったんですが、ネタがなくて困っているとこんな記事を見つけました。 Mozilla、リポジトリをCVSからMercurialへ移行 | エンタープライズ | マイナビニュース CVSが出たときは衝撃だったんでしょうが、今ではSourceforgeなんか…

コードをセキュアにする10の作法

404 Blog Not Found:試訳 - コードをセキュアにする10の作法 弾さんのブログより.自分には耳が痛いことばかりです.

Excelでソースコードジェネレーション

Excelからプログラムを作る多言語対応オープンソース(1/4)−@IT blanco Framework blanco Framework (ぶらんこ・ふれーむわーく) プロジェクト日本語トップページ - SourceForge.JP Excelに必要箇所を記入すればソースコードを自動生成してくれるというも…

Doxygenでよく使うコマンド

SourceForge.net: Sakura Editor - Develop コードをドキュメント付けする いくつかのサイトで紹介されていますが,細かいコマンドになるとマニュアル見直さないといけないので,ここに自分がよく使うコマンドをメモ.マニュアルはこちらにあります. Doxyge…

GDBを使う(はじめて編)

最近毎日毎日C++を書いてはデバッグ作業に追われているわけですが、やはりいつまでもcerrやprintfで対応しているわけにもいかないのでそろそろgdbの使い方でも覚えようかと思い立ち、使ってみました。 …やべえこれ便利すぎる。なんで今まで使わなかったんだ…

cygwinでdoxygenを使う

ちょっと設定がいるがたいした手間ではなかった. まずsetup.exeでdoxygenをインストール.次にGraphvizを落としてくる. Graphviz | Graphviz - Graph Visualization Software cygwinから使う場合はGraphvizの中のdotというバイナリを使うので,これにPATH…

XULRunner

最近Adobe AIRとか出てるけど,やっぱりMozillaファンな自分としてはまずはXULRunnerでの開発を試みてみたい.特に今回のカンファレンスでセッションが設けられたFUELなんかはもろにAIRと同じような思想だよね. とりあえずこの辺から読んでいくことが必要か…

Mozilla Firefox Developer Conference Summer 2007

Firefox Developers Conference Summer 2007 参加してきた。Mike Shaverさんのプレゼンは面白かった。スライドは写真だけ。文字無し。 GomitaさんのFUELの解説がわかりやすかった。というかXULRunnerでちょっと開発してみたいなぁ。まあ研究の合間にしか出来…

ローカル開発

ネットにつないでいないと開発できないってのは結構きつい。結構ネット環境がないところに遊びにいったりしてるしね。というわけで、自分のマシンにも入れてみました。PHPやApacheのバージョンい関してはちょっとわけあり。■環境 OS : WindowsXP Pro SP2 Apa…

Subversionでバージョン管理

最近開発というものに若干慣れてきた。その反面まだバージョン管理やバックアップのスタイルが定まらないので、以前研究室内のサーバに入れようとして断念したSubversionを自分のマシンに入れてみることにした。 Windows用のSVNサーバ&クライアントバイナリ…

Ajax開発

Google先生、あなたすごすぎます。とりあえずリンクだけ張っておこう。 Google Web Toolkit — Google Developers JavaでAjaxアプリケーションを開発して、デバッグした後GWTでJavaScriptとHTMLに自動的に変換してくれるという強者。しかも主要ブラウザに対応…

DB

データベースをいじっているのでちょっと気になって調べてみた。今Web DBシステムとして利用できるのは以下に挙げる物が主な物かと。 有料 Oracle Database(Oracle) Microsoft SQL Server(Microsoft) DB2(IBM) File Maker(File Maker) 無料 PostgreSQL MySQL…

GUI

GUI関連の中からいくつか。 Qt Trolltech Qt Reference Documentation 言語はC++。まだ使ったことはないけれど面白そう。KDEもこれで作っているそうで。ただEditionが様々にあって、Free Editionは現在のところネット経由では手に入れられないそうな。めんど…